味ぽんブログ再開!

皆さんこんばんは。

長らく投稿が出来ていなかった味ぽんブログですが、先月末に中国での駐在を終えて日本に帰任しましたので、再開していこうと思います。思えばこのブログを始めたのは「海外駐在を始めるから」という理由だったのですが、「海外駐在が終わったから」再開するというとんでもない運営者になっております。これから、不定期で更新をしていこうと思いますので、気軽に見に来て頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

もくじ

自己紹介

あまりに長いブランクが空きましたので、改めて自己紹介をします

運営者;味ぽん(28歳♂)
職業;サラリーマン6年目社員
経歴;2021年6月〜2023年10月 生産技術職として、中国に駐在

・将来の家庭に時間とお金に余裕を持った生活実現のため、夫婦で投資をスタート
・投資スタンス:楽天VTIをコアに米国株の連続増配銘柄へ分散投資(投資3年目)
・趣味は登山、ミリタリー映画、レアル・マドリード、筋トレ
・短期目標:30歳までに資産2500万(23/10/23時点で¥2100万程度運用中)
・長期目標:40代でのFIRE実現 

是非これからよろしくお願い致します

味ぽんポートフォリオ

中・長期的な方針としては今後VTIの比率を50%程度にまでもっていき、どっしりとした土台を確立させたいです。直近ではまずVTIの資産残高を1000万円台に持っていきたいと考えています

投資開始時からの累計配当金は今月時点で累計$3567.07(税引き後)を取得しました。個人的にはこのグラフを更新するのがすごく好きで、じわじわと傾きが大きくなってきているのが実感できています。来年はまたどうなるのか、そんなことを考えながら進めています。このままの見通しでは今年の年末には$4000越えができそうです! まずはアッパーマス層(資産3000万)を株式資産で達成したいと考えています。

海外赴任が終わり、給料が下がるので今後の毎月の投資金額は確実に減少するのですが、これからはコツコツというスタンスで着実に積み上げていきたいと思います。一方この2年で毎月約200ドルの配当金が得られるシステムを持てるようになったことは個人的には自分の成果としてニヤニヤとしているところです(笑)

円安の影響もあり、ドル資産で持っておくのはこれから大事なテーマなのかもしれませんね。では先週のパフォーマンスを見ていきましょう

米国株の近況

先週の米国株式市場は、米国のインフレ率が予想よりも高くなったことや中国の不動産大手エバーグランデの債務危機が懸念されたことなどで、株式市場は下落しました。先週は、私のポートフォリオも同様にマイナスとなりましたが、VTI投信が-1.57%とS&P 500指数よりも若干抑えられたことや個別銘柄の中でSO(+2.01%)やPFE(+1.83%)などがプラスとなったことで、全体的には-0.98%となりました。個別銘柄の多くが下落したことがマイナスに影響しました。

個別銘柄の中では、SOが増配の発表もあり持ち直した一方で、CAT(-5.33%)やF(-4.89%)などが大きく下落しました。CATは中国市場の減速や供給チェーンの混乱によって業績見通しが下方修正されたこと や配当利回りが低いことが影響したと思われます。Fはエバーグランデ債務危機による中国市場への影響や半導体不足による生産停止 が原因だと考えられます。今後の見通しですが、利上げサイクルが続く中、ディフェンシブセクターからシクリカルセクターへのローテーションが進む可能性があります。ただし、景気減速懸念から一服感が出る可能性もあり、個別への投資は小口で進めていこうと思います。長期的な観点から耐久消費財や素材などの高配当セクター中心に投資を続ける方針です。

ではまた次回のブログで!ごきげんよう~!